東日本大震災復興支援チャリティTシャツ
300枚を限定販売
チャリティテーマの一つである“復興に向け、ひとつになろう”を支援する「虹色チャリティTシャツ」を300枚限定販売します。10/25(金)~10/27(日)の3日間、大阪マラソンEXPO会場でどなたでも購入いただけます。
※チャリティTシャツ:FM802のアートプロジェクト「digmeout」がプロデュース/ミズノ製/サイズ(S~L)
販売価格4,000円(内訳:寄付金2,000円/Tシャツ製作費等経費2,000円)

※チャリティテーマ・寄付先団体:
http://osaka-marathon.com/charity/theme.html

第1チャリティテーマのチャリティーカラーと同色の、FM802のアートプロジェクトdigmeoutがプロデュースする「なないろチャリティTシャツ」を任意でご購入いただけます。エントリー時に申し込まれた方のみの限定販売です(当選ランナーのみ)。みんなで、「なないろチャリティTシャツ」を着て、大阪を七色に染めましょう!
価格:4,000円(内訳:寄付金2,000円/Tシャツ製作費等経費2,000円)

多数のご予約ありがとうございました。
※寄付金は、支援を希望された第1チャリティテーマに対して寄付されます。
※サイズは、参加賞Tシャツと同じサイズになります。
※チャリティTシャツの受け渡しは、ランナー受付会場で行います。
雑誌表示のイラストをはじめ、企業コラボレーションを数々をを手がける。
才能は多岐に渡り、2011年、音楽フェス「SUMMER SONIC」にてライブペイントに出演。

仕事のジャンルは広告・出版・ウェブ・TV・ファッション・ゲームなどメインビジュアルを中心に多岐にわたる。
代表作にFM802の人気番組「Happy Fun Radio」のビジュアルやキャラクターがある。

大学や専門学校などで特別講師として講義を行うほか、 イラストレーターユニット"なりゆきサーカス"の一員としても活動中。

スクエアな探求とヒップなパフォーマンスで作品制作に取り組む。 6T’Sイベント『NUDE RESTAURANT』のフライヤー・アートワークを毎月担当。


販売されるTシャツのデザインではございませんのでご了承ください。
