- HOME
- ボランティアで参加する
- ボランティアにおける感染症対策とお願い
団体・個人共にボランティアの募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
ボランティアにおける感染症対策とお願い
- ボランティアの体調管理
-
- 大会前後を通じ、主催者が指定する健康チェックシステム等を活用して、体調管理をお願いします。
具体的な内容については、詳細が決まり次第、改めて連絡します。 - 発熱・体調不良の場合は、活動をお断りします。
- 新型コロナワクチンの接種が可能な方は、大会前に接種を受けることを推奨します。
- 大会前後を通じ、主催者が指定する健康チェックシステム等を活用して、体調管理をお願いします。
- 事前の説明会等の実施について
-
団体
- リーダー説明会は対面方式で、開催時間を短縮し、1回における参加人数を制限します。
また、活動内容によっては動画研修、オンライン研修を検討しています。
個人
- メンバー説明会は実施しません。事前に活動内容に関するマニュアルを送付します。
- リーダー説明会は対面方式で、開催時間を短縮し、1回における参加人数を制限します。
- ボランティア活動当日について
-
- マスク等を着用し、活動してください。
- フィジカルディスタンスの確保、こまめな手指消毒に加え、ランナーへの声援を控えていただくなど、感染症対策に努めていきます。
- 感染症対策に関する情報が更新された場合は、大阪マラソン公式ホームページでお知らせしますので、確認してください。
- その他
-
- 体調報告、マスク着用など、感染防止の必要から主催者が求める指示に従っていただけない場合は、参加をお断りします。
- 主催者が加入する保険はボランティア活動中の事故やケガに適用されるものです。新型コロナウイルス感染症の感染は補償対象外となります。
ボランティアに関するお問い合わせ先
- 大阪マラソンボランティアセンター
- TEL:06-6614-6677
- メール:center@vo-osaka-m.com
- 受付時間:10:00~12:30 13:30~17:00 ※土・日・祝日・年末年始を除く