チャリティTシャツ
なないろチャリティTシャツのご案内
第3回大会でご好評をいただいたFM802のアートプロジェクトdigmeoutがプロデュースする「なないろチャリティTシャツ」。デザインを一新して今年も登場します。エントリー時に申し込まれた方のみの限定販売(当選ランナーのみ)。みんなで大阪を虹色に染めましょう。
- ※寄付金は、支援を希望された第1チャリティテーマに対して寄付されます。
 - ※サイズは、参加賞Tシャツと同じになります。
 - ※なないろチャリティTシャツは、EXPOでのランナー受付時にお渡しします。
 - ※Tシャツデザインが変更になる可能性があります。
 

なないろチャリティTシャツ
digmeoutコラボアーティストのご紹介
          

- 
                

- 大阪生まれ、大阪在住。企業の商品や広告のイラストを多数手がける。 英国誌「MONOCLE」誌上でも活躍中。
 
 - 
                

- 街着としても使用できるように意識しました。一目みてマラソンと理解していただけるよう心がけて描きました。
 
 
 コージー・トマト公式HPはこちら



- 
                

- イラストレーター。3DCGで箱庭的
すこし不思議な風景、ガジェットなどを描く。書籍などを中心に活動中。 
 - 
                

- エッジの効いた都市大阪と、そのシンボル大阪城の下を駆け抜けてゆくランナーの軌跡をイメージしました。
 
 
 星野勝之公式HPはこちら



- 
                

- 滋賀在住の兼業イラストレーター。イラストデザインから壁画など、キャンバスや画材を選ばず活動中。
 
 - 
                

- ランナーの方にとって、この日は祭りやと思ったんで楽しく大阪の街を走り抜けるイメージを表現しました。
 
 
 Gen公式HPはこちら



- 
                

- “Smile on Images.”をモットーに、心躍る線と色を描きだすイラストレーター。広告やウェブを中心に活動。
 
 - 
                

- ランナーの皆さんが秋の大阪を軽快に楽しみながらマラソンに参加できたらと思い描きました。
 
 
 新田岳公式HPはこちら



- 
                

- 動物や人、星、自然などを描く切り絵作家。エコロジカルな視点を感じさせながら、どこか呪術的、民族的な作品を制作。
 
 - 
                

- 足が速い人もそうでない人も、みんなが楽しんで走れるようにウサギとカメをモチーフに描きました。
 
 
 riya公式HPはこちら



- 
                

- 毎日がすこーしステキと思えるようなカラフルでピースな人物や動物を描き、広告やアニメーション等で活動中です。
 
 - 
                

- 参加されるみなさんが気持ちよく走れますように!と思って、シンプルで明るいイラストを制作しました。
 
 
 Sachicafe(サチカフェ)公式HPはこちら



- 
                

- 神戸出身。ロンドンを拠点にイラストレーターとして活動を始め、現在は東京を拠点に国内外関わらずクライアントワークを手がける。
 
 - 
                

- 虹がキラキラしている大阪の街を走るランナー。楽しくて、気持ち良いだろうな、と思いながら描きました。
 
 
 松本美緒公式HPはこちら
